ソラとウミのアイダには6人の担当候補生がいます。
チーム編成をするにあたって、守護神と担当候補生の相性が存在するので相性の良い巣組み合わせで編成しよう。
相性が良い組み合わせで編成することで能力が向上します。
チームの赤枠で相性一致
チームで守護神と担当候補生の組み合わせの相性が良い場合、赤枠で表示されます。
これは相性の良い組み合わせです。
例えば左のリーダーの担当候補生を相性不一致に変えてみます。
このように、相性不一致の場合は青枠で表示されます。
相性は属性で一致
今現在の調査の限りでは守護神と担当候補生の属性が一致することで相性が良い組み合わせとなるようです。
アイコンの左上にあるマークを目安のして属性を合わせて編成しよう。
助っ人を選ぶときも要相性確認!
序盤に自分の戦力が不十分の時では助っ人に頼ることになると思います。
序盤で一番の戦力となる助っ人には戦力を発揮してもらわなくてはいけません。
でば助っ人の選択画面を見てみましょう。
この助っ人選択の画面では相性が良くても悪くても全て青枠で表示されてしまっています。(今後改善される可能性もあります)
なので先ほどの説明の通り、アイコン左上の属性のマークを意識してください。
選択後、最終確認の画面では相性の良い助っ人も赤枠表示となります。
まとめ
守護神と担当候補生の属性を合わせると相性が良くなるという話しでした。
最初はリセマラなどで引いた星5キャラの属性に合わせてその属性と同じ属性の担当候補生を優先的に育てるのが良いかもしれませんね。