今回はどうぶつの森ポケットキャンプの気になる課金要素について今出ている情報の中でお伝えしていきたいと思います。
課金アイテムは「リーフチケット」
任天堂ダイレクトよりリーフチケットの使い道と入手方法の説明と共に、購入することもできますとあっさりとした説明が入りました。
現在判明している課金要素はこのリーフチケットのみとなっています。
画像でも分かるように、開始から72時間は魚を大量獲得できる網なども付いていますね。
リーフチケットの使い道
家具は注文してから完成までに時間がかかるものがあります。
待てない場合はリーフチケットを使うとすぐに完成させることができます。
おそらく序盤は家具が早く完成しやすいものが多いけど、後々完成まで遅い家具などが出てくると予想できますので、序盤から無暗に使いまくるのと後々後悔するパターンかもしれません。
無課金でも入手できる?
しずえチャレンジといわれるお題をクリアすることで手に入ります。
ただし、画面を見る限り「限定チャレンジ」と「しずえチャレンジ」に分かれています。
「チュートリアルをクリアしよう」「ムシを5回つかまえよう」「フルーツを5回ひろってみよう」など、お題を見る限り、しずえチャレンジは1度きりのミッションということが考えられます。
最初は条件の甘いミッションが沢山ありリーフチケットは集まりやすいけど、ゲームを進めていくうちに後々手に入りにくくなるというパターンが予想できます。
課金要素としては弱い?
今判明している課金要素はこのリーフチケットのみです。
リーフチケットはしずえチャレンジである程度無料で手に入るみたいですし、家具は普通に完成まで待てば良いだけです。
これだけでは課金要素は弱いかもしれませんね。
完成まで1週間や一ヵ月もかかる家具もあったり、実用性のある家具で今すぐにでも完成させたいような家具があったりなど、色々課金したくなるような工夫はしてくるかもしれませんね。